
ヨーロッパ発 新型超指向性スピーカー

ACOUSPADE(アコースペード)はスロベニアのULTRASONIC AUDIO TECHNOLOGIES社で製作されています。
ULTRASONIC AUDIO TECHNOLOGIES社は超音波を利用した音響技術を得意としており、超指向スピーカー以外にも、超音波を使用した非接触の新しい音楽インターフェースコントローラー等を提供しています。
- 高い指向性。特定のエリアにのみ音を届ける事が可能です
- 低ノイズ、高音質
- まるで耳元で鳴っているような感覚
- スタイリッシュな外観が様々なエリアにマッチします
使用例
- 商業施設でのインフォメーションや特殊効果
- 美術館、水族館、図書館等の静かな環境でのスポット聴取
- 博物館、展示会、ショールーム等での展示物案内
- 遊園地等のアミューズメントパークでの特殊効果
- パチンコ、スロット等の遊戯施設
- デジタルサイネージ
- 視覚障害者への音声案内誘導
設置例
スポットライトモード

デジタルサイネージ等で使用する場合、様々な身長の方に聞こえるように斜め上方向又は下方向に向けて設置します。ただし最も聞こえるポイントは身長差に依存されます。また、照射された音が最初に当たる床や天井で反射されます。さらに次の面でも反射され、部屋内の幾つかの場所から聞こえる現象も作り出せます。
サウンドシャワーモード

天井にAcouspadeを設置する事がオーディオスポット空間を作り出す最も良い方法です。音の反射が抑えられ、部屋の一点のエリアで「サウンドシャワー」を作り出すことが出来ます。
ヴァーチャルスピーカーモード

超音波スピーカーの反射を利用するとても面白い方法です。
スピーカーを利用者に向けず、電子看板や注目させたい物体に向けると、反射されたサウンドがあたかもその物体から発せられてるように聞こえます。
実際の音源も利用者に気付かれません。
仕様
Acouspadeはアンプとセットで使用します。オーディオ機器、携帯プレイヤー、パソコン等をアンプに接続するだけで簡単に使用出来ます。従来の超指向性/超音波スピーカーよりも軽量でコンパクトですので持ち運びも容易です。

ACOUSPADE/超指向性スピーカーは50m離れた位置でも効果を持続しますが、対象となる視聴者から2〜5mの設置をお勧めします。

入力電源 | AC100V 50/60Hz |
アンプ形状 / 重量 | 78×127×37(mm) / 600g |
スピーカー形状 / 重量 | φ210×20mm / 600g |
動作温度 | -20℃〜60℃ |
動作湿度 | 0〜95% (結露無き事) |
超音波周波数 | 40kHz (AM変調) |
入力インピーダンス | 10KΩ |
入力信号 | 160mVrms |
再生周波数帯域 | 150〜17,000Hz |
最大スピーカー出力 | 95db @1kHz/2m |
オーディオ入力端子 | 2×RCA |
オーディオ出力端子 | ターミナルブロック |
ACOUSPADEの指向特性

044-820-0351営業時間 9:00 - 18:00 [ 土日・祝日除く ]
お問い合わせ